人気ブログランキング | 話題のタグを見る

それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~




色々な車両を受け入れているせいか、まぁそれぞれ色々な問題がありなかなか混乱状態であります。
受け入れてしまっている私の責任ではありますが、今受け入れているサンビーム、ダグラス、アリエルなどは修理してくれるお店等はないと思われ、「自分のバイクは自分で直すしかない」と言うことになり、レストアスクールであるうちで面倒みることになります。

まぁこの辺が「苦悩と好奇心の共存」って感じで面白いのがありますが…

と言う感じで今日の授業風景も色々とあると言うお話です。








1954 FL 1200



それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07390313.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07383682.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07392628.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07393315.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07393977.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07394607.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07395269.jpg


Uさんのパンヘッド

今回まずチェックしていなかったタペット周り
タペットローラーは4本ともすでにガタがある状態
タペットガイドの内径は、もともと付いていたSTDサイズと思われるタペットに対して、0.1ミリ以上クリアランスがあるので、オーバーサイズに交換したタペットガイドホーニングしてクリアランス調整します

作業はクランクバランスへ
まずはそれぞれの重量計測
状態が良く寸法が小さかったコンロッドのコンロッドビックエンドベアリングレース、コンロッドの上下平行をチェックするための治具がなかったので、製作してもらいコンロッドの小端部と大端部の重量計測















1946 FL 1200



それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07424398.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07425117.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07425749.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07430362.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07431047.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07431750.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07432608.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07433673.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07434298.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07434916.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07435862.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07441097.jpg


Aさんのナックルヘッド

社外製シャンクルバープッシュが使えませんでしたので、鋳鉄材料にてブッシュ単品製作
グリス穴溝、グリス穴を作りブッシュ完成
既にエンジンのオーバーホールをほぼ終わらせているAさんですので、ご自身でプッシュ製作から圧入、ホーニング、クリアランス調整まで完結して作業を進めてしまします

張り替えたフロントブレーキシューを取り付け
ブレーキピボット部は少々楕円になっていましてブレーキシュー位置を調整するようになっています
ですのブレーキシューのあたりっぷりをチェックしつつ、取り付ける必要があります
 ドラム側も少々楕円があったフロントブレーキ、車体に取り付け調整します

















1972? TRIUMPH TR6



それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07451124.jpg

それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07445844.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07450521.jpg


それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07451743.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07452427.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07453074.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07453717.jpg


Hさんのトライアンフ

ワンイヤー系25TのハイギアはNOSパーツを注文
無事届いたのでチェック事
ブッシュ寸法は、「これ本当のNOSかしら?」と思わせる寸法だったので、抜き取り製作します
また品番通りに注文したメインシャフトは微妙にスプライン分の長さが違う…
これは仮組みしてチェック

今回はまずガタがあったレイシャフト1stギアプッシュを単品製作
はじめての旋盤作業なので講習しつつ製作し、無事完了
「ブッシュ作るのって大変ですね」
初めてブッシュ製作する人は大体同じ感想を持ちます

















1933 SUNBEAM MODEL8



それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07474228.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07474989.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07475668.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07481164.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07481871.jpg

Mくんのサンビーム

「サンビーム乗りはサンビーム乗りを助ける」
サンビームのAさんからギアボックスを提供して頂き、そのギアボックスをチェックします

ギアボックス自体はクラックもなく良品
20年代後半のギヤボックスでラージタイプ(横幅があるタイプ)らしい
横幅自体はもともとのギアボックスと同等なので使えると判断し、なんやかんやチェック
まずは使うにあたり、シフターアームとシフターシャフトを抜き取りだが、固着がきつく受け取れない
簡易的な事業を製作して抜き取り
キックシャフトの軸受スリーブも抜き取り計測事

ハイギアベアリングの寸法は同寸であるが、メインシャフトベアリングの寸法が違う
何年からかはわからないが、メインシャフト寸法が太くなっているのでしょう
この辺は少々加工が必要と思われます
 また、一旦フレームに仮組みしてキックシャフト軸位置を含む位置関係が問題ないか、確認する必要があります
















SHOVEL HEAD



それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07483394.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07483903.jpg
それぞれにはそれぞれの問題がある ~月曜日の授業風景~_a0248662_07484655.jpg

Hさんのショベルヘッド

今回Hさんはコーンショベルヘッド持ち込み
マニホールド部の凸部分が欠けてしまい、2次エアを吸い込んでいる可能性があるため、内燃機家さんで加工してもらいます







レストアスクール生徒募集中

トリニティースクールから独立し、東京都足立区でレストアスクールを続けて行きます。
いつでも見学にお越し下さい。
また修理・オーバーホール業務も行いますので、お問い合わせお待ちしております。
アイアンスポーツ大歓迎です。

スクール営業日
月曜日・火曜日・土曜日・日曜日 A.M10:00~P.M6:00





Vintage Motorcycle Study

東京都足立区入谷1-22-14 グリーンハイツ
sgf1906@nifty.com
090-2752-8638
奈良 純




by sgf1906 | 2022-01-13 12:20 | その他 | Comments(0)

ビンテージモーターサイクルレストアスクール         「Vintage Motorcycle Study」 東京都足立区入谷1-22-14 sgf1906@nifty.com     奈良 純


by sgf1906