人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~



1975 XLH 1000

月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08093959.jpg

月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08095933.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08101238.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08095144.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08101927.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08103151.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08105519.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08110378.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08110991.jpg

Tさんのアイアンスポーツ
前回製作したコンロッドワッシャーの外輪、内輪径を微調整して取り付け。
カシメる前のい一旦クランク組付け、クランクピントルク管理し組付け、コンロッドのエンドプレイチェック。
狙い通りの数値でO.K
カシメてコンロッドワッシャーの作業は終わり。
クランクバランスの作業へ。
まずピストン周り、コンロッド、コンロッドビッグエンド部の重量計測。
コンロッド小端部、大端部の重量計測。
フライホイールの釣り合いウエイト重量系計測
現状でのバランスファクターパーセンテージ計算し問題ない数値。
次回スライホイールのバランスどり。




















1939 WLD 750


月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08252011.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08120678.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08121270.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08123106.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08123726.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08130837.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08133454.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08134375.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08152447.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08435793.jpg

OさんのWLD
クランクケースドレンボルト座面部大ボルト製作。
アイドラギアブッシュ製作し圧入・ホーニングしクリアランス調整。
オイルポンプギアの位置決めをしてタイミングギア周り組付けクランクの回りっぷりチェック。
が・・・クランクの回りが少々渋い。
クランク組付け前のタイミングギアとピニオンシャフトの仮組回りっぷりチェックしたときには問題なかったのですが、クランク組付け後に微妙に状況が変わったようです。
ブッシュとシャフトの干渉部をチェックし小手先で解消しようと思ったのですが、無理っぽいです。
次回分解しラインだしです。

















1960 TRIUMPH T120


月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08184432.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08185155.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08192406.jpg


Sさんのトライアンフ
先ほどのOさんの問題点と同じく、ピニオンシャフトブッシュのラインだしラッピング。
元々付いていた物とは違うタイミングカバーにコンバート、また付いていたクランクは使い物にならなかったので、ユニット用のクランクを使用と色々と状況が変わっているため、ピニオンシャフトブッシュのラインが出ておらず、タイミングカバーを付けた際にピニオンシャフトとブッシュの摺動抵抗が多くクランクの回りに抵抗があるということ。
ピニオンシャフトブッシュのクリアランスを詰めると、ちょっとの差異で対抗になります。
前回行ったラッピングではイマイチ。今回改めラッピングしスルスルとクランク回るように。
コンロッドの先っちょをチョンと押しクランクが戻ってくる遊びを少しして、クランク腰下仮組。
ギア周りも含め仮組して作動問題なければ本組します。





















33.4フロントフォーク&ハンバーガードラム化



月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08203462.jpg
S君はブッシュ交換したフロントフォーク組付け。
ホイール取り付け、リムのセンターだし。


















KNUCKLE HEAD ENGINE


月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08211966.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08212656.jpg
月曜日の授業風景 ~なんだか色々ありましたが面倒なのでブログには書かない日~_a0248662_08213270.jpg
I君はナックルエンジンの修理作業。
一日タイミングギア周りのブッシュ製作作業。























レストアスクール生徒募集中

トリニティースクールから独立し、東京都足立区でレストアスクールを続けて行きます。
いつでも見学にお越し下さい。
また修理・オーバーホール業務も行いますので、お問い合わせお待ちしております。
アイアンスポーツ大歓迎です。




Vintage Motorcycle Study

東京都足立区入谷1-22-14 グリーンハイツ
sgf1906@nifty.com
090-2752-8638
奈良 純





by sgf1906 | 2021-02-23 09:02 | その他 | Comments(0)

ビンテージモーターサイクルレストアスクール         「Vintage Motorcycle Study」 東京都足立区入谷1-22-14 sgf1906@nifty.com     奈良 純


by sgf1906