人気ブログランキング | 話題のタグを見る

土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~

土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07534826.jpg













1962 NORTON 650SS


土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07540486.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07541030.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07541811.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07542489.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07543094.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07543729.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07544260.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07544961.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07545858.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07550553.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07551120.jpg
Hさんのノートンドミネーター
オルタネーター取り付け、ローターとステーターの隙間チェック。
ベルトの張りっぷりチェック。ハーレーもそうだが、ベルトを張りすぎている人は多い。
ダイヤフラムプリング化されているクラッチ周り、スチール・フリクッションディスクの面チェック後、専用工具使い取り付け。
ヘッド側の作業へ。
前加工済みのバルブガイドをヘッドへ圧入。
圧入っぷりはよい感じだ。
少々大きめに内径をしておいたEX側はドンピシャ。IN側は圧入し縮んだ部分をリーマー加工。

















1977FXE1200

土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07553388.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07554164.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07555716.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07560391.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07561149.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07561787.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07562363.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07562818.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07563569.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07564178.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07564745.jpg

Tくんのショベルヘッド
ギアボックスのクラック問題があったため、溶接しキックカバー部溶接したギアボックス。
位置決めしスタッドねじ穴製作。
無事カムカバーが入るように。
溶接時抜けてしまったカウンターシャフトブッシュは新たに圧入。幸いSTDサイズで行けました。
でブッシュ変えたため改めてエンドプレイ調整。
で本組み作業。
今回、本組みまで何回も仮組みをした、組手順をすっかりT君が忘れていてがっかりしました。
私もそれなりに一生懸命教えてるつもりだからです。
人間は忘れる生き物でありますから、忘れないようにする工夫か必要。
私も一人一人生徒さんのノートをカルテ的に書いています。同じ車両ばかりやりますので個々の車両の数値のどは忘れてしまうからです。
もちろん授業中忙しくかけない場合は、授業後に書いています。忘れたことがあってもノートを見直せば思い返せます。
せっかく安くない授業料を払っていますので覚えたほうが得なのです。
生徒さんが素敵なノートを作ってくれると嬉しいです。
















1977 TRIUMPH T140

土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07572098.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07572514.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07573194.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07573810.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07574580.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07575210.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07575700.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07580356.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07580956.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07581445.jpg

Oさんのトライアンフ
トランスミッションのブッシュ周り計測。
ギアブッシュの寸法は問題ないと数値で有りますが、インナーカバーレイシャフトベアリングが手スポ。スリーブ加工が必要だ。
シリンダー・ピストンは変磨耗なく寸法的にもそこまで悪くないので、ホーニングで済ませる予定。
ヘッド周り分解。
バルブガイドもそこまでの磨耗は無い。新品バルブのステム径であればクリアランスは良くなると思われるので、バルブだけ交換予定。
ロッカーアームとスピンドルのクリアランスも良好。新品ロッカーアームがなかなな手に入らない状況なので良かった。















1966FLH1200

土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07583645.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07584187.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07584703.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07585389.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07585833.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07590345.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07591896.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07592970.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07593547.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07594171.jpg
土曜日の授業風景 ~人は忘れる生き物だからこそ~_a0248662_07594642.jpg


Kさんのショベルヘッド
車体周り分解。
ネック・スイングアーム分解しベアリング&レース取り外し。
フロントフォーク分解。
フレームをきれいにすると溶接加工の跡が良く見えるように・・・。
何があったのか左側スイングアームピボットが付くラグの上下に溶接跡。
とりあえずレーザーで曲がりっぷり確認、そこまでやばい状態ではないので一安心。
もともとこのフレームは一部加工する予定だったので後は業者さんにお任せ。




















レストアスクール生徒募集中

トリニティースクールから独立し、東京都足立区でレストアスクールを続けて行きます。
いつでも見学にお越し下さい。
また修理・オーバーホール業務も行いますので、お問い合わせお待ちしております。
アイアンスポーツ大歓迎です。




Vintage Motorcycle Study

東京都足立区入谷1-22-14 グリーンハイツ
sgf1906@nifty.com
090-2752-8638
奈良 純




by sgf1906 | 2019-12-08 08:49 | その他 | Comments(0)

ビンテージモーターサイクルレストアスクール         「Vintage Motorcycle Study」 東京都足立区入谷1-22-14 sgf1906@nifty.com     奈良 純


by sgf1906