人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水曜日・金曜日のVMS






1976FXE1200

水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01481962.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01482475.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01482952.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01483477.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01483973.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01484431.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01490124.jpg
北海道Hさんのショベルヘッド
ガスケットが乾いたところで、オイルポンプにオイルを入れ、オイルの行きっぷりチェック。
タペットとガイドのクリアランスは良かったタペットはローラー交換し取り付け。
これで、エンジン腰下完成。
車体周りの作業へ。
スイングアームベアリング交換し取り付け。















1986 TRIUMPH HARRISBONNEVILE

水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01495308.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01495853.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01500403.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01501033.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01501581.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01502512.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01503095.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01503592.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01504033.jpg
Iさんのハリボン
まずリングギャップが少々少なかったリケン製ピストンリングのギャップ調整。
エンジン持込のIさんは車体への組み付けはご自宅でやりますので、シュミレーション的に一旦エンジンを組み付けます。
シリンダー取り付け、点火時期チェック。
ペイゾン取り付け点火時期調整。
ヘッド取り付け、タペット調整と一通り組み付け。
ここで、ロッカーボックッスマウント雌ネジ部がなめましたので、ヘリサート加工。
これでIさんは一旦VMS卒業となります。
まぁ組み付け後、なんやかんやあると思いますので、何時でもご連絡下さい。
お疲れ様でした。















1946WR750

水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01513008.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01513428.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01515098.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01515570.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01520072.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01520518.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01522179.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01522628.jpg

MさんのWR
オイルポンプ周り。
まずはリターン側オイルポンプ。
ブリーザーギアの寸法チェック、ギアとボディーのでっぷりチェック。
ガスケットを少々加工し仮組しトルク管理しマウントボルト締め付け、回りっぷりチェックし問題なし。
新たにMさんが購入したもの。
チェックバルブのあたりが悪かったので、研磨し修正。
仮組みして回りっぷりチェック。
どうも一部周りが渋い。
もともと付いていたものととも計測。状態としてはもともと付いていたものの方が良さそうだ。
次回、もう一個のポンプチェック。











1958 VELOCETTE VENOM


水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01560341.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01564153.jpg





Iさんのベロセット
圧入だけで組み付けるベロのクランク。新品のクランクピンに交換したのですが、芯だしをしていて圧入っぷりが少々弱い気がする。
今回は、クランクピン部溶接し留めることに。
まず溶接前に芯だし修正し、溶接留め。














1927 SUNBEAM MODEL7

水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01573260.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01573733.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01580237.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01574213.jpg





Oさんのサンビーム
クランクシャフト、ドライブ側2個、タイミング側1個のローラーベアリング軸受けのサンビームさん。
この新品ベアリングがそれぞれ微妙に寸法が違うため、なかなか苦労しました。
一番問題だったドライブ・内側に入るベアイリング
レース・ベアリングともに圧入後組みつけが難しくなる。圧入分ベアリングが広がっていると思われるのだが、クランクの形状上計測だ出来ない。
位置的にマイクロでシャフト側径が計測出来ず、旋盤両センターセットし計れるところのシャフト径からダイヤルをあて、計れないところのシャフト部の径を推測。
ベアリング内径を研磨し組み付け。









1974XLCH1000

水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01585263.jpg
水曜日・金曜日のVMS_a0248662_01585660.jpg
Kさんのアイアンスポーツ
スプロケットカバーマウント雌螺子部のクラックを溶接。
また、肉薄だったので肉盛しておき、ヘリサート加工。










レストアスクール生徒募集中

リニティースクールから独立し、東京都足立区でレストアスクールを続けて行きます。
いつでも見学にお越し下さい。
また修理・オーバーホール業務も行いますので、お問い合わせお待ちしております。
アイアンスポーツ大歓迎です。




Vintage Motorcycle Study

東京都足立区入谷1-22-14 グリーンハイツ
sgf1906@nifty.com
090-2752-8638
奈良 純







by sgf1906 | 2019-05-07 05:01 | その他 | Comments(0)

ビンテージモーターサイクルレストアスクール         「Vintage Motorcycle Study」 東京都足立区入谷1-22-14 sgf1906@nifty.com     奈良 純


by sgf1906