人気ブログランキング | 話題のタグを見る

土曜日の授業風景


1968BSA A65

土曜日の授業風景_a0248662_793937.jpg

土曜日の授業風景_a0248662_7101244.jpg

土曜日の授業風景_a0248662_7103065.jpg
土曜日の授業風景_a0248662_7105675.jpg
土曜日の授業風景_a0248662_711731.jpg
土曜日の授業風景_a0248662_7112462.jpg
土曜日の授業風景_a0248662_7115027.jpg
土曜日の授業風景_a0248662_712651.jpg


NさんのBSA A65
シリンダーのスタッドを外しヘッド面面チェック・研磨しボーリング加工の準備。
オイルポンプチェック。
69年以前のBSAのオイルポンプはアルミボディーで70年以降の鉄ボディーのものと比べ動きが悪い。分解し、ギア・ボディー内壁、ギアのでっぷりをチェック。
位置決めピンが無いこの年式のポンプは左右ボディーの連結ボルトの締めっぷりでギアの回りっぷりが変わるので良く回るところでポンプボディーのボルトを締め付け。
ケースとの合わせ面面研しケースに取り付け、規定トルクで締め付けまわりっぷりチェック。








1967TRIUMPH TR6

土曜日の授業風景_a0248662_7123954.jpg
土曜日の授業風景_a0248662_7125420.jpg
土曜日の授業風景_a0248662_7131448.jpg
土曜日の授業風景_a0248662_7133271.jpg
土曜日の授業風景_a0248662_7134684.jpg
土曜日の授業風景_a0248662_7142353.jpg

土曜日の授業風景_a0248662_7143746.jpg

土曜日の授業風景_a0248662_718433.jpg


Oさんのトライアンフはエンジン周りの螺子修正。
螺子表とにらめっこをしつつタップダイスを使い螺子修。
エンジン腰した周りすべてチェックした後、駄目だったねじ山はヘリサート加工。ボール盤にケースをセットし下穴開け、タップたて、コイル挿入。
プライマリー側の螺子山はほぼ全滅でOさん自らボール盤セットし初めてのヘリサート加工でした。







1978TRIUMPH T140

土曜日の授業風景_a0248662_7152877.jpg
土曜日の授業風景_a0248662_7154733.jpg

土曜日の授業風景_a0248662_7163247.jpg
土曜日の授業風景_a0248662_7165172.jpg

土曜日の授業風景_a0248662_7161026.jpg

土曜日の授業風景_a0248662_7185312.jpg

土曜日の授業風景_a0248662_719623.jpg

土曜日の授業風景_a0248662_7194998.jpg
土曜日の授業風景_a0248662_7212727.jpg



Tさんのトライアンフは車体周り分解。
フレーム単体にして清掃後、サンププレートを抜くと結構なスラッジ。
フレームがオイルタンクになっているオイルインフレームなので、フレームオイルタンク部に灯油をいれ2人がかりでシェイクし清掃。まぁ寸胴形状のオイルタンク部なので、余計なところにスラッジが溜まらず、下部のフィルターにスラッジがたまるので、オイル管理は楽かもしれません。
ネック分解。ベアリングレースは少々やられているのでベアリング交換。
スイングアームのスリーブとピボット部ブッシュ計測。
クリアランス0.05mm~0.06mmと状態良し。
固着していたブレーキキャリパーのピストンを抜くのに苦戦。









レストアスクール生徒募集中

トリニティースクールから独立し、東京都足立区でレストアスクールを続けて行きます。
いつでも見学にお越し下さい。
また修理・オーバーホール業務も行いますので、お問い合わせお待ちしております。
アイアンスポーツ大歓迎です。




Vintage Motorcycle Study

東京都足立区入谷1-22-14 グリーンハイツ
sgf1906@nifty.com
090-2752-8638
奈良 純
by sgf1906 | 2017-05-21 07:54 | その他 | Comments(0)

ビンテージモーターサイクルレストアスクール         「Vintage Motorcycle Study」 東京都足立区入谷1-22-14 sgf1906@nifty.com     奈良 純


by sgf1906