今日はアイアンスポーツXLCRのスイングアーム


錆付いていた細かなパーツ達は、錆をとり耐熱塗料焼付けして化粧直し。

ピボットボルト、ベアリングは新品に交換です。


まず始めに両サイドのロックナット、ピボットボルトナット、アウタースペーサーをスイングアームに付けておきます。

今回新たに作ったベアリングレース圧入工具を使いレースを圧入。

ベアリングにグリスを塗り、インナースペーサー、ダストカバーを付けます。

スイングアームとフレームをドッキング。
ピボットボルトを締め付け、ディスタンスカラー的な役割をしているフレームにドッ付くまで締めこみます。
(アイアンのスイングアームベアリングは、ベアリング側を固定し、レース側を動かしてベアリングのガタ調整をします。)


ピボットボルトナットの位置は横方向にしておきます。
フレームにケースを積んだときに、ケースがピボットボルトナットを固定します。


ロックナット(アジャスターナット)を締め込みます。
スイングアームを動かしガタが無く、スムーズに動くところまで締めこんでいきます。
このロックナットを締め付けることで、レース側が動きベアリングとのクリアランスを詰めています。
良い位置でロックタブを付け終了です。
トリニティースクールでは生徒募集しています。
学校見学は常時受け付けています。お気軽にご来校ください。
詳しくは
トリニティースクールHPまで。
わたくしのブログを御覧になっておる皆様、何時も有難うございます。
ブログランキングに参加してるので、クリック宜しくお願いします。
にほんブログ村