

久しぶりに登場のベロセット・MACのSさん。
配線作業とケーブル作りです。


ハーレー・XLCHのO君。
車体にホイールを仮付けし、ホイールのセンター確認とブレーキの調整。
ブレーキのピボットスタッドをフォークに取り付けると、サイドプレートが引っ張られブレーキが引っ張られることがあります。シムなどで調整。


ハーレー・XLHのSさん。
タペット調整、プッシュロッド取り付け。
社外製のプッシュロッドスプリング、自由長が長すぎて使い物になりません。


ハーレー・FLHのIさん。
エンジン腰下をフレームに乗っけました。
トリニティースクールでは生徒募集しています。
学校見学は常時受け付けています。お気軽にご来校ください。
詳しくは
トリニティースクールHPまで。
わたくしのブログを御覧になっておる皆様、何時も有難うございます。
ブログランキングに参加してるので、クリック宜しくお願いします。
にほんブログ村