人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月・火曜日の授業風景

1937EL1200

月・火曜日の授業風景_a0248662_829241.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8292871.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8294182.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8295682.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8304063.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8304824.jpg


Wさんのナックルヘッド
まずは使用するフロント用ホイール分解。
スターハブのレース部分、インナースリーブともに状態良く一安心。
計測しローラーサイズ選択、クリアランス調整、組み付け。
S&S Lキャブ分解清掃作業。固着部分が多く苦戦。







1979FXS1200

月・火曜日の授業風景_a0248662_8311394.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8312277.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8313918.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8315786.jpg

月・火曜日の授業風景_a0248662_8334021.jpg


S君のショベルヘッドは車体周りの作業。
フロントマスターシリンダー、フロントキャリパー、リアキャリパー、リアマスターシリンダーオーバーホールし取り付け。





UL TRANSMISSION

月・火曜日の授業風景_a0248662_8342876.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8344966.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8351176.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8354989.jpg


I君はULのトランスミッション分解。
純正のものと比べるとトップカバーとドラムの形状により、シフト位置が2mm程度横にずれていたトップカバーアッセンブリーは社外のものだろう?良品交換予定。
また、ミッションマウントスタッド部、キックブッシュ部にクラックが入っていたり、メインドライブギアベアリングレースは空回りしていたりと、なんやかんやあります。







1976FXE1200

月・火曜日の授業風景_a0248662_8372515.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8373623.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_838611.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8382525.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8384464.jpg


Hさんのショベルヘッド
左右フライホイールのバランス合わせ。
クランクシャフトとフライホイールの垂直チェック後、組み付け芯だし。






NORTON 650SS

月・火曜日の授業風景_a0248662_8391672.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8392849.jpg


遂にやる気になったH氏はフレームの修正・溶接作業







1946WR750

月・火曜日の授業風景_a0248662_8402551.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8403742.jpg
月・火曜日の授業風景_a0248662_8404779.jpg


MさんのWR
加工作業が終わったリアフェンダーとオイルタンク取り付け。
またこちらも加工作業が終わったスプロケットカバー取り付け。
あとなんやかんや細かな作業













レストアスクール生徒募集中

トリニティースクールから独立し、東京都足立区でレストアスクールを続けて行きます。
いつでも見学にお越し下さい。
また修理・オーバーホール業務も行いますので、お問い合わせお待ちしております。
アイアンスポーツ大歓迎です。




Vintage Motorcycle Study

東京都足立区入谷1-22-14 グリーンハイツ
sgf1906@nifty.com
090-2752-8638
奈良 純
by sgf1906 | 2018-01-31 09:07 | その他 | Comments(0)

ビンテージモーターサイクルレストアスクール         「Vintage Motorcycle Study」 東京都足立区入谷1-22-14 sgf1906@nifty.com     奈良 純


by sgf1906